【土日祝相談OK】|静岡県 焼津市|行政書士の宅建業免許申請代行

静岡県 三島市の宅建業免許の申請代行はお任せ下さい。 宅建業免許

例えば、本業とは別に、副業・副事業として宅建業をお考えの場合。

宅建業免許の申請をご自身で進めようとすると、作成や収集する書類も膨大であるため、相当の時間を要します。
それでなくとも新事業立ち上げとなると、通常より余計に労力がかかる上、様々な想定外の事態も起こる場合が有ります。

円滑に事業を立ち上げる為に、慣れない申請作業は専門家に任せてみませんか?

にしがや行政書士事務所では、宅建業を新たに立ち上げる方を応援致します。
免許の申請代行は、是非お任せ下さい。

免許の申請、保証協会の加入手続き等、あらゆる申請代行はもちろん、免許取得後の維持・管理など、全面的にサポートいたします!

新規知事免許 
申請代行  
99,000円~


保証協会加入 
申請代行  44,000円~


焼津市 の他、島田市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町等、島田土木事務所エリア ご相談下さい。


ご相談窓口

受付時間:

8:30~20:00【土日祝対応可】



申請に必要な書類一覧

必要書類及び添付書類個人法人
免許申請書
宅地建物取引業経歴書:添付書類(1)
誓約書:添付書類(2)
相談役及び顧問:添付書類(4)
100分の5以上の株式を有する株主または100分の5以上の額に相当する出資をしている者:添付書類(4)
宅地建物取引業の従事する者の名簿:添付書類(8)
専任の宅地建物取引士の設置証明書:添付書類(3)
身分証明書
事務所を使用する権原に関する書面:添付書類(5)
案内図
事務所の写真
略歴書:添付書類(6)
貸借対照表、損益計算書
資産に関する調書
納税証明書
商業登記簿謄本
住民票抄本
宅地建物取引士資格登録簿変更登録申請書(様式第7号)
静岡県指定講習の受講済証

静岡県HP


お問合せ

ご相談窓口

受付時間:

8:30~20:00【土日祝対応可】


代表行政書士

静岡県 焼津市の宅建業免許の申請代行はお任せ下さい。

行政書士西ケ谷にお任せ下さい

ご覧頂き、ありがとうございます。にしがや行政書士事務所の代表 西ケ谷宣之です。宅建業を開業するにあたり、準備することは申請手続きだけではないですよね。他のやらなければならないことが山積する中での慣れない申請手続きは、本来の業務に悪影響を及ぼし兼ねません。些細な事でもご相談下さい。土日祝相談OK相談料無料、出張面談OKで対応しておりますので、免許申請の手続き代行は当事務所にお任せ頂いて、あなた様は本来業務に集中して下さい。



料金

報酬登録手数料
新規知事免許申請99,000円33,000円
保証協会加入申請44,000円
知事免許更新申55,000円33,000円
宅建士資格登録33,000円37,000円
業者登録簿登載事項変更届33,000円
  • その他、書類収集に係る実費分や、事務所数加算、役員人数加算などがかかります。詳細はお問い合わせ下さい。
  • 詳細はこちらのページの料金表をご確認下さい。
  • 県内でも、ご相談エリアによっては交通費を申し受ける場合があります。
  • 当事務所では、当面知事免許のみ対応予定ですが、ご相談により大臣免許もお受け致します。その場合の費用については、お見積り致します。
  • 免許替えについては、お見積り致します。


その他対応エリア

静岡県全域 

焼津市の他、島田市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町等、島田土木事務所エリア、及び県全域
静岡市/焼津市/藤枝市/島田市/吉田町/牧之原市/川根本町/湖西市/浜松市/磐田市/袋井市/掛川市/菊川市/御前崎市/森町/富士宮市/富士市/御殿場市/小山町/裾野市/長泉町/清水町/三島市/函南町/沼津市/熱海市/伊豆の国市/伊豆市/伊東市/西伊豆町/松崎町/南伊豆町/下田市/河津町/東伊豆町

  • 県内でも、エリアにより交通費を申し受ける場合があります。
  • 県外エリアはご相談下さい。
ご相談窓口

受付時間:

8:30~20:00【土日祝対応可】